top of page

「仕事決まったよ!!」障害のある方の就労を叶えます ジョブシード

  • 執筆者の写真: 本谷
    本谷
  • 2019年4月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年4月24日

 

就労支援員の平野稔さん「就職にロマンを持ってもらいたい」

 うつ病などの精神障害や発達障害など、様々な障害のある方への就労を支援する障害者就労移行支援事業ジョブシード(函館市深堀町1-7 管理者 目時翔太)は開業3年目を迎えます。今までに13名の利用者を社会へ送り出し、就職後の職場定着支援を続けています。ご家族からの相談にも対応しています。

 当事業所は利用期間の2年間に利用者の障害に合わせた適性や課題を把握すると同時に就職活動に力を注ぎます。利用者のみなさんには仕事に必要なスキルやコミュニケーション、集中力、持続力の習慣などの基礎訓練からスタートして頂き、マナー、身なりの習得を身につける、職場見学・実習及び実践的な訓練を利用者一人一人に合った無理のない段階で訓練を進め、本人の気持ちが整ってから求職活動を始めます。また利用期間には、サークルで使用する材料つくり(着物や浴衣のほどき)、薪ストーブの着火剤作り、ハウスクリーニングなど企業からの仕事を請け負っている事から工賃(時給700円前後)が支給されます。

詳細はホームページ又はお電話でお問合せ下さい


■ジョブシード 

ホームページ:  https://www.hakodate-jobplus.com/

電話 0138-83-8018 携帯 080-1896-1077(平野)

 
 
 

Comments


bottom of page