top of page

春休みに留学  土田りえさん

  • 執筆者の写真: 本谷
    本谷
  • 2019年4月24日
  • 読了時間: 2分

 函館中部高等学校の土田りえさん(3年)は語学研修プログラムに参加し、現地の人々と交流しながら、英語検定準1級の英語力をみがき直しました。この体験談を次のように報告して頂きました。


 私は春休みを利用し2週間程イギリスのウェールズへ留学しました。話したいことは山ほどありますが、ここでは2つの話題に絞ります。

 まず、英国で学んだことについてです。午前中は大学で講義を受け、午後からは施設や街の見学に行きます。講義はウェールズ語をはじめ、劇など日本では受けられない内容で楽しく新鮮でした。ウェールズには多くの古城があり、特にカナーヴォン城がとても美しく印象的でした。

 次は食についてです。皆さんイギリスの食べ物は不味いと思っていますよね?私もそれだけ少し不安に思っていましたが、行ってびっくりしました!というのも、ホストファミリーの作る晩御飯が毎日とっても美味しかったのです!マザーがベジタリアンだったので、肉のようで肉ではない物も食べました。手作りデザートはどれも甘くて美味しくて、私とパートナーのお気に入りはクランブルでした。そしてまたファミリーと色んな話をする食事の時間が大好きでした。

 この渡英を通じ、私は多くの楽しい思い出と友達を作り、英語力の自信をより確実なものにし、英国の様々な文化を肌で感じることができました。今後もこの経験を活かしグローバルに活動していきたいと思います。



 
 
 

Comments


bottom of page