朗読(音訳)ボランティア養成講座(入門コース)
- 本谷
- 2019年4月11日
- 読了時間: 1分
音訳(朗読・録音・校正・編集)資料を製作するための基礎を学習します。
視覚障がい者をはじめとする「音訳資料」を必要としている方の読書や学習をお手伝いできる人の養成を目指しています。
朗読の基礎を知ることは、「絵本の読み聞かせ」や「祝辞などの挨拶」等にとても役立ちます。
【日程と内容】
①5月21日(火):Ⅰ 朗読ボランティアとは
②6月 4日(火):Ⅰ 発声 Ⅱ発音
③6月11日(火):Ⅰ アクセント
④6月18日(火):Ⅰ イントネーション Ⅱ 音訳とは
いずれも午後1時30分から午後3時まで
【会場】 北斗市総合文化センターかなで~る
【講師】 森田直子氏 (NPO法人函館視覚障碍者図書館館長)
【受講料】無料(テキスト代等も必要ありません)
教育委員会 社会教育課
北斗市立図書館
電話: 0138-74-2071Fax: 0138-74-2074E-Mail: syakyo@city.hokuto.hokkaido.jp

Comments