top of page
執筆者の写真本谷

『死体がしゃべった!』退職を目の前に 北斗交番 村上富一所長の若き時のレスキュー奮闘記 



 私は22歳の時、北海道警察初となるダイバーになった。

初仕事は、港に釣り道具を残して行方不明になった男性の捜索。港内は濁っており、視界2m、水深10mの海底は薄暗く、泥が堆積している。


岸壁から3m下の海面に飛び込む。指揮官にO Kの合図をし、潜り始めると急激に暗くなる。海底に手をつくと泥が舞い上がった。捜し始めて直ぐに、両手を握りしめたボクサースタイルでうつ伏せに沈んでいる男性を発見した。私は、任務を遂げる使命感と死を認める残念さ、「俺が家族の元へ帰してやる」というレスキューマンの心意気で頭の中がいっぱいだった。


男性を背中側から抱えて「いま、地上に戻してやるぞ」と心の中で話しかけていた。


水深5mに浮上した時、抱えている男性が突然

「ボヴェグぇべ@>※・ブェー#ェェー〜」と声を上げた。

『あっ!死体がしゃべった』

そう思った瞬間、心臓の鼓動が早まり、呼吸は荒く、レスキューマンの心意気は恐怖でいっぱいになった。

任務を達成した充実感を得ても、恐怖心が抜けないまま帰路についた。


空気は、水中に沈むと収縮し、浮上すると膨張する。つまり、あの声は男性の肺の中の空気が膨張した音だったのだ。その事に気が付いたのは後の話し。

未熟なレスキューマンの恥ずかしい思い出です。


記:北斗交番 所長 村上富一さん

閲覧数:182回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Opmerkingen


bottom of page