top of page

ほっくるで「ドローンが飛んだ」

  • 執筆者の写真: 本谷
    本谷
  • 2019年6月30日
  • 読了時間: 1分

2020年度から小学校でプログラミング教育が必修化されます

 北斗市観光交流センター別館の店舗でつくる「ほっくるの会」(金澤賢一会長)は6月30日、同別館でプログラミングドローンの体験イベントを開きました。

それぞれが応募した時間に合わせて総計40名の参加者が集い、上昇や下降、宙返りなどのプログラム作成から機体を飛ばすまでの操作を体験しました。プログラミング教室「自由研究研究所」の三上裕司氏が講師を務めました。

 機体が飛ぶ様子に買い物をしていた客も足を止めて興味深げに眺めていました。


Comments


bottom of page