top of page

交通安全の旗掲げ 無事故願う

  • 執筆者の写真: 本谷
    本谷
  • 2019年7月9日
  • 読了時間: 1分

上磯小学校443名の児童が交通安全を呼びかける

 「違反のない 安全で笑顔のある街 北斗市」を発信しようと7月9日、北斗市と函館中央警察署は市一斉の交通安全運動街頭啓発「旗の波運動」を実施しました。市内15箇所の歩道において、各学校、町内会、交通安全協会、交通安全指導員会、企業、団体などの約4500名の市民が参加しました。

 小・中・高校が並ぶ中野通りエリアでは、1000人を超える子どもと大人が一列に並び、交通安全の標語が書かれた旗を掲げながら、通行するドライバーに「無事故・無違反」を呼びかけました。ドライバーからも「交通安全を誓うクラクション」が鳴らされました。

 この啓発により、歩行者もドライバーも交通安全を改めて意識することができました。


上磯中学校562名の生徒が繰り広げた「ウェーブ!」 順番に空中に向かって旗を広げ立ち上がるパフォーマンスは見ごたえがありました。

 

 

Comentários


bottom of page