top of page

岩間消防士 全道消防職員意見発表会

  • 執筆者の写真: 佐藤
    佐藤
  • 2019年3月8日
  • 読了時間: 1分

 消防士となって7年目を迎える北斗消防署消防士の岩間優太さん(29)は、日頃の業務に基づいて、意見や発想を自由に披露する、渡島・桧山消防職員意見発表大会(全国消防長会北海道支部道西地区協議会主催)に出場し、最優秀賞を受賞しました。4月25日に、札幌市で開催される全道大会に出場します。

 岩間さんは、消防団員(消防隊員とは異なる)を「無くてはならない存在」と熱のこもったスピーチをし、大きな拍手を受けました。  消防団員は災害発生時に会社・漁師・農業などの職場から災害現場に駆け付け消防職員と協力して活動を行っており、岩間さんはこの活動を市民に拡散する事が防災意識の向上に繋がると主張、更にはその発信方法についての提案を発表しました。

Comentários


Os comentários foram desativados.
bottom of page