top of page

秋の恵み 美ケ丘収穫感謝の日

  • 執筆者の写真: 本谷
    本谷
  • 2019年10月6日
  • 読了時間: 1分


「第48回美ケ丘収穫感謝の日 北斗ふれあい広場2019in美ケ丘」(主催 社会福祉法人函館緑花会・北斗市社会福祉協議会 社会福祉法人函館緑花会後援会)が10月6日、ふじの学園グラウンドで開かれ、施設の利用者と地域住民が一同に会し、秋の恵みと自然の恵みに感謝しました。

 施設利用者が「ふじの神輿」をかつぎ上げ催しがスタート。300名を超える協力団体・ボランティアによるアトラクションや、模擬店、フリーマーケットが同時開催され、賑やかな会場となりました。

 大きな鍋で豪快に作られた「ふれあい鍋(豚汁)」や70㎏の芋を蒸かした「ふれあい芋」が無料で振舞われたほか、焼き立てのお煎餅、収穫されたばかりの野菜販売などに多くの市民らが行列を作りました。


協力団体・ボランティア

大野農業高等学校 函館臨床福祉専門学校 函館大谷短期大学 北斗北厚生保護女性会 北斗市女性団体連絡協議会 どんぐりころころクラブ ふるさと会 北斗市商工会女性部 大野中学校吹奏楽部 キッズダンスM-claps dance Class 北斗浜分太鼓 せせらぎ大学 北斗市交通安全指導員会 ㈱レオック ふじの学園保護者会 その他



Commenti


bottom of page