top of page
ホーム: GetSubscribers_Widget
検索


2月9日(日) きららMarche 開催!
きららMarche(マルシェ)は2月9日日曜日、七重浜住民センターれいんぼーを会場にワークショップを開催します。オリジナルアクセサリー、レジンワーク、ファッションチャーム、パフェストラップ、アロマクラフトなどのハンドメイドを楽しめる5つのコーナーを設けます。代表の佐藤純子さ...
本谷
2020年1月27日読了時間: 1分
閲覧数:21回


八代亜紀 アコースティックコンサートin北斗
「舟唄」「もう一度逢いたい」「愛の終着駅」など、だれもが知っている名曲の数々を生み出している八代亜紀による演歌を中心としたコンサートです。今回はアコースティック編成によるスペシャルバージョンでお送りいたします。ゲストとして、北海道出身の女性シンガー「ミレア」も登場します。...
本谷
2020年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:43回


3月8日 自衛隊演奏会「大空のステージ」 はがき応募方法のご案内
大空のステージ in HAKODATE 【日 時】令和2年3月8日(日) 開場 17:15 開演 18:00 【会 場】函館市芸術ホール 函館市五稜郭町37-8 【演 奏】航空自衛隊北部航空音楽隊(青森県三沢市) 下記に応募要項あり ●音楽演奏会応募要領...
本谷
2019年12月3日読了時間: 2分
閲覧数:106回


サークル 「ステップアップ」会員募集
中高年の為の健康づくり体操です。 足腰を鍛え!肩こり、腰痛の改善を しましょう! ステップの台の上り下り運動で有酸 素運動をします。心肺機能を高め脂肪燃焼して行きます。後半はピラティスやヨーガ、コアトレーニングなど でしっかりした身体づくりをしま...
本谷
2019年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:9回


10月26日(土)・27日(日) 海上自艦艇広報at:函館港町埠頭
海上自衛隊佐世保基地から護衛艦「あけぼの」、「あきづき」、「こんごう」が函館港町埠頭に入港します。 自衛官の話しによりますと、あともう一艦入港する予定です。あの 港町埠頭に4艦が停泊するスペースはないハズです!?!?! どのようにするのか、注目です。...
本谷
2019年10月24日読了時間: 1分
閲覧数:18回


しゅくだいカフェ 道新夕刊より
本日10月18日の北海道新聞夕刊「立待岬」ご覧いただけたでしょうか。 弊社こと、宮崎販売所は民間の学童のような場所「しゅくだいカフェ」の設立を目指しており、その事が掲載されています。 明日19日(土)、広徳寺を会場に「子育てセミナ」を開催し、しゅくだいカフェの説明と参加者の...
本谷
2019年10月18日読了時間: 1分
閲覧数:27回


10/19 上磯駅前商店会 ハロウィン コスプレパーティー
上磯駅前商店会は10月19日(土)、ハロウィンパーティーを開催します。 帽子だけでもオッケー! 仮装してのご来場で「お菓子プレゼント」(無くなり次第終了) プロのカメラマンによる無料撮影会もあります。お子様のかわいい写真を記念にどうぞ...
本谷
2019年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:10回


夜の図書館 10月18、19日 北斗市図書館
夜…灯 りのついていない暗~い図書館…。 古代からの知識や情報が受け継がれている図書館…。 楽しい本、こわい本、悲しい本…。 耳をすませば本のささやきが聞こえてくるかも知れませんよ? とき令和元年10月18日 (金)、19日 (土) 18:00~21:00 ところ...
本谷
2019年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:33回


アロマクラフト体験 10/20ほっくる
ほっくるで初開催のアロマクラフト体験会です。 UVファンデーションやハーバリウム香水やアロマサシェ、数秘術や耳つぼジュエリー、ハンドタッチケア、アロマワックスバーなど盛りだくさんです! お好みの体験してみませんか? ■アロマクラフト体験 北斗市観光交流センター別館...
本谷
2019年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:15回


せせらぎ温泉で「マルメロ風呂」10/22より
北斗市健康センター・せせらぎ温泉では、10月22日(火)から31日(木)までの9日間、毎年恒例の「マルメロ風呂」のサービスを行います。 北斗市特産のマルメロは「西洋カリン」と呼ばれ、熟すと果皮が明るい黄色になり、甘い香りが漂います。心地よい香りがする「マルメロ風呂」につかっ...
本谷
2019年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:55回


12/21 ながまれ海峡号Xmasトレイン 運行
開業以来、大好評の観光列車「ながまれ海峡号」がクリスマストレインとして特別運行します。今回の企画は函館のご当地グルメ地元人気No.1の「ラッキーピエロ」のハンバーガーと「 どうなんde's 」のデザートが楽しめます。 1グループにつきスパークリングワイン1本プレゼント!!...
本谷
2019年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:12回


11月23日と2020年3月 7日ながまれ海峡号 いさりびおでん列車 運行
このツアーのために沿線地域の皆さまのご協力のもとで作る、地元食材をふんだんに使った「特製のおでん」などが味わえます。 【出発日】 2019年11月23日(土) 2020年 3月 7日(土) JR函館駅集合15:20集合→木古内→JR函館駅19:47到着 【旅行代金】...
本谷
2019年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:85回


10/9・27 こんそらminiマルシェ 開催
こんそらmini、10月の目玉は9日のみ参加の、タイ木槌トークセン、木槌を使ってトントンとたたき、終わった後は身体が軽くなる施術です。 この他、顔のリフトアップ効果で人気のあたまのかっさ、揉みほぐしで参加の、corriedale(コリデール)、函館のアクセサリー作家で猫まみ...
本谷
2019年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:16回


10/19「地域で子育て」講演会&座談会 開催
未来を創る子どもたちに、大人ができる事は? 宮崎新聞販売所は地域の子どもたちのために、「しゅくだいカフェ」のオープンを目指しています。 日時10月19日(土) 13:00~16:00 場所:広徳寺 参加費:無料 (事前申し込みは不要ですので直接会場にお越しください)...
本谷
2019年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:35回


「未来のJリーガー誕生を目指す」 元Jリーガー田島翔さん
J2熊本をはじめスペイン、クロアチア、アメリカなど世界7か国リーグ、11クラブでプレーをしてきた田島翔さんは、道南地域を母体にJリーグ参入を目指すサッカークラブ「FC函館ナチャーロ」に入団します。 11月にサッカースクール「フットライズサッカーアカデミー」を開校し、小・中学...
本谷
2019年9月24日読了時間: 1分
閲覧数:111回


9/24上磯幼稚園が「ながまれ海峡号」のお出迎えします
上磯幼稚園の園児24名は9月24日(火)に運行する観光列車「ながまれ海峡号」(道南いさりび鉄道)を、上磯駅でお出迎えをします。 上磯駅での予定停車時刻は10時46分~56分の10分間。上磯駅前商店会の立ち売りも行われるため、時間に限りはあるのですが、園児たちが「ようこそ北斗...
本谷
2019年9月20日読了時間: 2分
閲覧数:51回


郷土資料館 第9回特別展 「北斗市縄文展~土器たちの『かお』と『かお』のない土偶~」
現在世界的にも注目の集まる縄文文化。ここ北斗市にも、90か所以上の縄文時代の遺跡が存在し、数多くの資料が出土しています。 今回の特別展では、数千年の時の流れの中で、時期や地域ごとに多種多様な『かお』(表情)を見せる「縄文土器」に焦点をあて、その魅力についての解説を交えつつ、...
本谷
2019年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:55回


9/26 アロマクラフト体験会
今回、初参加となるジェルネイルや新たにアロマファンデーションも体験できます! お好きなものをどうぞ! ●日時 9月26日(木)10時~14時 ●場所 ふれあい食堂いこい 北斗市本郷2丁目31-16
本谷
2019年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:6回


初めてでも大丈夫! 優しく丁寧に本格手打ちそばを楽しめます そば打ち講座
場所: 北斗市総合文化センターかなで~る 調理室 日 時:9月28日・10月5日・10月12日10時~13時 いずれも土曜日 全3回 参加費用:4,500円(3回分の材料費) 講師:関崎 泰博 氏 対象: 北斗市に在住、または在勤する社会人の方) 定員: 20名(先着順)...
本谷
2019年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:18回

旗を掲げてながまれ海峡号をお出迎え! 函館水産高等学校
道南いさりび鉄道沿線にある函館水産高等学校の有志生徒3名と教諭らが9月7日、観光列車「ながまれ海峡号」の乗客に、船舶などで使用する国際信号旗を使った、お出迎えをしました。 道教委の指定事業「高等学校OPENプロジェクト」企画(いさりび)班のメンバーの3年生、成田さん、川村...
本谷
2019年9月12日読了時間: 1分
閲覧数:24回
ホーム: Blog2
©2019 by ほくほくかわら版. Proudly created with Wix.com
ほくほくかわら版
取材依頼・お問い合わせ

bottom of page